お知らせ

骨太の方針2024の原案がまとめられました(2024/6/12)

6月11日、令和6年第8回経済財政諮問会議が開催され、骨太の方針2024の原案がまとめられました。

今月中にも骨太方針を閣議決定することを目指すとされており、次のような構成となっています。

第1章 成長型の新たな経済ステージへの移行 
1.デフレ完全脱却の実現に向けて 
2.豊かさと幸せを実感できる持続可能な経済社会に向けて
 
第2章 社会課題への対応を通じた持続的な経済成長の実現~賃上げの定着と戦略的な投資による所得と生産性の向上~ 
1.豊かさを実感できる「所得増加」及び「賃上げ定着」 
2.豊かさを支える中堅・中小企業の活性化
3.投資の拡大及び革新技術の社会実装による社会課題への対応
4.スタートアップのネットワーク形成や海外との連結性向上による社会課題への対応 
5.地方創生及び地域における社会課題への対応 
6.幸せを実感できる包摂社会の実現
7.持続的な経済成長の礎となる国際環境変化への対応

第3章 中長期的に持続可能な経済社会の実現
1.新たなステージに向けた経済財政政策
2.中期的な経済財政の枠組み
3.主要分野ごとの基本方針と重要課題
4.改革推進のためのEBPM強化 

第4章 当面の経済財政運営と令和7年度予算編成に向けた考え方 
1.当面の経済財政運営について
2.令和7年度予算編成に向けた考え方 

上記第2章1.および2.に関する内容としては、次のものが挙げられています。

賃上げの促進
三位一体の労働市場改革
価格転嫁対策
人手不足への対応
中堅・中小企業の稼ぐ力
輸出・海外展開

また、上記第3章3.では、次の5つが取り上げられています。

全世代型社会保障の構築
 ・医療・介護サービスの提供体制等
 ・医療・介護保険等の改革
 ・予防・健康づくりの推進
 ・創薬力の強化等ヘルスケアの推進
 ・働き方に中立的な年金制度の構築等
 ・社会保障・少子化をめぐる中長期課題への対応
少子化対策・こども政策
 ・加速化プランの着実な実施
 ・こども大綱の推進
公教育の再生・研究活動の推進
 ・質の高い公教育の再生
 ・研究の質を高める仕組みの構築
戦略的な社会資本整備
 ・まちづくりとインフラ維持管理の効率化・高度化
 ・公共投資の効率化・重点化
 ・PPP/PFIの推進
 ・持続可能な土地及び水資源の利用・管理
地方行財政基盤の強化
 ・広域連携及び多様な主体との連携・協働によるサービスの提供
 ・自治体DXによる行財政の効率化等